MENU
オアフ島

ハワイ州オワフ島|ニューヨークから来たオシャレなレストラン「フェット」【ニューアメリカン料理】

レストランの照明は暗いに限る。グルメピエロ(オス)です。

常夏のハワイ、レストランも楽しげなところが多い印象です。少し雰囲気を変えたレストランを探している時に良いのが「Fête(フェット)」。ニューヨークで修行をしたシェフがハワイに戻ってきて開いた店で、店の雰囲気や料理は確かにニューヨークを感じます。7000キロ以上離れたハワイでも、ちょっとアンバーなオシャレ空間を感じたい時にいかがでしょうか?

Fête(フェット)

アクセス

レストランがあるのは、ホノルルのチャイナタウンエリア。あたりは結構寂れていて、コロナ以降のアメリカの地方都市あるあるを体現する可能ような、少しデストピア感があります。

そんな中に急にオシャレな外装で現れるのがこのお店。

お店に専用駐車場はありませんが、近くに時間利用のパーキングがあるので車の方も問題なくアクセス可能です。

このレストランのシェフは、ハワイ生まれでニューヨークで修行を重ねた方なのだそう。店内の雰囲気からも確かにニューヨークを感じる作り。トーンが抑えられたレンガの内装とアンバーな感じのライト演出がされています。オシャレな雰囲気ですが、子ども連れも問題なく入れます。

ちなみに、このシェフは2022年にアメリカ料理界のアカデミー賞とも言われる「ジェームズ・ビアード財団賞」のベストシェフにもノミネートされています。

ニューヨーク感じるニューアメリカン料理

メニューはこんな感じ、特段高い印象はありません。

「Kalihi Beer(カリヒ・ビール)」($11)。地元のブルワリーであるカリヒ・ビールの期間限定のオクトーバーフェスト用のビールとのことでした。アプリコットみたいなそんな感じの甘さや香りがするビールでした。

できるならニューヨークのビールがあったら嬉しかったけど・・・

何かにセットでついて来たのかもですが、忘れました。多分お通し的に出てくるパンです。グルメピエ子(2歳)が気に入ってひたすら食べていました。

「Steak Tartare(ステーキタルタル)」($17)。チャイブとフライドオニオンとマヨネーズをぐちゃぐちゃとして混ぜていきます。肉の甘さもしっかり感じれて美味しい。

「Cioppino soup(チョピーノスープ)」($14)。魚介のトマトスープ、凝縮された旨みがグッと出ていて美味い。サフランソースの塗られたパンは少しピリ辛でクセになっちゃう。

「Ludovico Twice Fried Chicken(ルドビコ・トゥワイス・フライドチキン)」($29)バクりと噛み付くと、外の暑衣がガリガリと音を立てます。それでいて中はしっとり。衣にしっかりと味がついているので、ソースがなくてもいいかもしれません。ソース自体は独特なフルーツソースでした。

美味しいんだけど欲を言うならば、唐揚げ作る時に下味をつけるために肉を漬けたりするような、ああいう染み込み具合があるといい気がしました。衣メインの味なので、単調で途中から飽きがきてしまった。

「Ginger Scallion Fried Rice(ジンジャースカリオン・フライドライス)」($9)、サイドメニューだからというのもありますが、安いし量も結構ある。

チャーハンというよりも、ガーリックライスという感じ。日本の鉄板焼き屋で〆に出てくるあの感じです。チャーハンよりもスティッキーでガーリックの力をガツンと感じます。おこげがいい感じにあって美味しいい。ちなみに、食べきれなくて持ち帰りましたが冷えていても美味しく食べられました。

まとめ

お会計

チップ前で$100に収まったのは、大満足。

店舗詳細

Fête
(フェット)


営業時間:月〜土曜日 11:00〜22:00  日曜日 16:00〜22:00

電話番号:+18083691390

公式サイト:https://www.fetehawaii.com/

予約サイト:https://www.opentable.com/r/fete-honolulu?ref=1068

子連れ情報:ハイチェアあり、ベビーカーOK

住所:2 N Hotel St, Honolulu, HI 96817

オススメ度

★★★☆☆

★☆☆☆☆ 行く価値なし
★★☆☆☆ 微妙
★★★☆☆ 美味しい
★★★★☆ 絶対にまた行きたい
★★★★★ 唯一無二の感動店

※自信を持ってオススメするのが★4以上!

雰囲気良し、味も悪くありません。値段も高くはないのも良いところ。常夏のハワイで雰囲気を変えた食事がしたい、そんな時にどうぞ!

↓ニューヨークで美味しいものをひたすら食べたい!

↓大変励みになりますので、以下のバナーをポチッとクリックしてくださると嬉しいです!ランキングチェックもここから〜

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

カテゴリー