プロフィール

独断と偏見で5段階評価!グルメピエロ流の美味しいレストランの見極め方【当ブログの読み方&プロフィール】

お店選びに失敗すると1週間は引きずる、グルメピエロです。

ニューヨーク在住の暴飲暴食夫婦であるグルメピエロが2020年2月にブログを始めてから、はや2年半が経ちました。新型コロナが猛威を振るう中でグルメ情報をコツコツと発信し続け、記事の投稿本数は450本超に。ここで改めて、当ブログの読み方を紹介しておきたいと思います。「そもそもグルメピエロは何者?」「独断と偏見で下している5段階評価の見方」、ついでに「グルメピエロ流の美味しいレストランの見極め方」などを紹介します。

グルメピエロとは?

ブログの目的

ブログを始めたきっかけは、レストランや旅行に行きまくっているので、これを何か有益な形で発信できないかと考えたことです。あわよくば広告料でお小遣い稼ぎができれば良いな〜という下心もありました(笑)ちなみに現時点で黒字化しておりません(笑)

特にニューヨークでのレストラン選びは、当たり前だけど日本に比べて日本語の情報が少ない。そして、「実際にレストランで注文する際に知っておきたいオススメメニューの具体名は何なのか?」「最終的なお会計は実際のところどのくらいかかるのか?」という情報が口コミなどを見ても乏しいと思っていました。

海外のレストランで食事をする際、結局どのメニュー頼んだらいいの?実際どのくらいの金額になるのか不安!と感じていたので、自分自身も欲しいと思っていた情報をこのブログで提供できればという思いで発信しています。このブログではレシートも掲載し、実際にいくらかかったのか公開しています。

レストランには独断と偏見で5段階評価をつけていますが、それは自腹を切ってこそ正当に評価できるものだと考えています。そもそもそんな誘いもありませんが、お金をもらって評価することはありませんので、ご安心ください。

暴飲暴食夫婦です

グルメピエロはニューヨークに住む夫であるオスと、妻であるメスの2人で更新しています。食べるのも飲むのも大好きな暴飲暴食人という点では共通していますが、食の好みは全く異なり、レストランを評価する際に意見が対立することもしばしば。評価にも影響してくるので、改めて好みも含めた自己紹介をしておきたいと思います。

オスの特徴

グルメピエロ(オス)

東京→京都と移り住み、ついにNYに上陸。ワイン好き。アメリカに来てBBQとクラフトビールの沼にハマる。

ステーキ、ハンバーガー、ラーメンなどガッツリとした料理が好きです。また同じテーマの食を比較検証することも好き。また、和食よりもエスニックを食べる回数が多いです。お酒は大好きで、ビールとワインが特に好きです。ニューヨーク市内のブルワリーのビールはほぼ挑戦しました。

映画、音楽、漫画などなど、サブカルバカでもあります。文章の途中に意味のわからない言葉がたくさん入ってくると思います。それは発作だと思って読み飛ばしてください(笑)

グルメピエロ(オス)が定期的に更新しているのが、下記のような記事です。

ニューヨークのベストハンバーガーランキング!オスのNYで1番好きなお店が1位に!
ニューヨークのブルワリーを一挙にまとめました!

メスの特徴

グルメピエロ(メス)

日本酒とワインが好き。給料のほとんどを食事・旅行に費やしてきたので、貯金がない。

ニューヨークに引っ越す前までは、和食しか食べない人間でした。お酒も日本酒一択。家では絶対ご飯派で、パンは全く食べません。ですがニューヨークに来てから、本格的にワインにハマり、ピザやバーガーなども好んで食べるようになりました。

日本に住んでいた頃は、食べ歩き仲間と和食店を開拓して巡ることを、仕事のストレス発散と生き甲斐にしていました。日本で一番好きな和食店は、とーっても素敵なご夫婦が営む「白金台こばやし」です。ニューヨークでお気に入りの店は「エステラ」「ドン・アンジー」「ツキミ」!!

最近は、グルメピエロ(オス)のBBQ狂いぶりに嫌気がさし始めている(笑)

↓ちなみに学生時代はミュージカルをやっていたので、ミュージカル鑑賞好きです。

グルメピエロのSNS

インスタグラム

グルメピエロのグルメ情報発信を最初に行ったのがインスタグラムでした。今ではブログがメインとなっていますが、こちらも定期更新を頑張っています!

YouTube

YouTubeには、主に旅先のグルメスポットやワイナリーの映像アップしています。ニューヨークを離れた際には基本的に動画撮影しています。編集に時間がかかるので、不定期更新ですが気長にお待ちください。

ツイッター

ツイッターでは、生活情報やブログにするには小ネタすぎるグルメ情報をアップしています。例えば、「スーパーで買った〇〇というアイスが美味しかった」とかそんな他愛のないことを呟いています。他にも、アメリカでなかなか食べられない食事を自分で作ってみたりしています。特に参考にはなりませんが、こちらもよろしくお願いします(笑)

独断と偏見!評価基準は?

当ブログでは、独断と偏見でお店を5段階評価しています。「結局、このお店ってどのくらいオススメなの?」という疑問に答えられたらという思いで評価していて、自信を持ってオススメしたいお店は★×4以上です。どのような基準で評価しているのかを紹介しておきたいと思います。

5段階評価

★☆☆☆☆ 行く価値なし
★★☆☆☆ 微妙
★★★☆☆ 美味しい
★★★★☆ 絶対にまた行きたい
★★★★★ 唯一無二の感動店

※自信を持ってオススメするのが★4以上!

5段階評価の詳細

1つ星(★☆☆☆☆)

「行く価値なし」。料理・接客ともに劣り、お店に対する怒りが頂点に達した時しかつきません。

↓ミシュラン3つ星のフレンチランドリーで悲劇は起きました。特に非常に高い金額(日本円で12万円以上)を支払ったことから怒りが何倍にも膨れ上がりました。

2つ星(★★☆☆☆)

「微妙」。退店後にモヤモヤが残るケースがこれです。料理自体がイマイチだったり、接客がイマイチだったり、理由はさまざま。誘われても2度目は行きたくないお店です。

↓価格と期待に対し、料理と接客の満足度が低かったケースが、ダニエル系列の新店。

3つ星(★★★☆☆)

「美味しい」。大半のお店がここに分類されます。美味しいけど、自ら積極的には再訪はしないお店。誘われたら行きます(笑)ただ、中には3.5つ星くらいの気持ちのお店も紛れています。その辺りは、文面からどれだけグルメピエロの熱量と愛が表れているかを感じ取っていただければと思います(笑)

↓ザ・平均的な美味しさの飲茶店。雰囲気と歴史があるのが良いです。

4つ星(★★★★☆)

「絶対にまた行きたい」。何かしらの感動があり、「あそこのアレがどうしても食べたい!」「あそこに行きたい!」という衝動に駆られるお店です。再訪必至の、自信を持ってオススメしたいお店です。

↓ツキミの雲丹とポテトクリームの前菜は、「あれが食べたい!」という衝動に駆られる一品。

5つ星(★★★★★)

「唯一無二の感動店」。料理も接客も雰囲気も含めて、ここでしか味わえないと感じる、大きな感動のあるお店です。雰囲気が突出している場合もあります。

↓ウォール街の高層階からのマンハッタンの眺望に加えて、モロッコにルーツを持つシェフの料理が感動の美味しさ!文句なしの唯一無二店です。

評価のポイント

味、絶対

大前提として「料理の味は絶対」!!これが評価の根底にあります。レストランではプロの料理が提供される以上、美味しいのは当たり前。なので、ただ美味しいだけでは★3止まりです。自信を持ってオススメしたい★4以上のお店は「何かしらの感動」があるお店です。

接客で印象は大きく変わる

いくら美味しい料理を出していても、接客が悪いと料理も美味しくなくなるし、そのお店に対する評価は基本的に落ちます。特に、接客がドライめなニューヨークにおいて、良い接客のお店はとっても好印象。ただ、雰囲気の伴う頑固親父のお店みたいなのは嫌いじゃないです(笑)

適正価格かどうか

評価をする上で価格帯というのは大きく影響します。「料理の質やサービス」と「価格」が釣り合っているのかどうかも考慮。特に高級店において、美味しさに対するハードルはさらに上がります。高級店こそ、美味しくてサービスが良いのは当たり前という気持ちは強くなるし、期待は高まります。その期待を超えてくるようなお店こそ、高い金額を払う価値のある良いお店だと思っています。

5つ星の条件は?

5つ星をつけることは非常に稀なのですが、その条件はズバリ「大きな感動があるかどうか」です。5つ星をつけるお店の主な特徴は以下の通り!

  • 料理全てに感動や驚きがある
  • 衝撃を覚えるような突出した料理が一品でもある
  • 安定して美味しい料理に加えて、雰囲気が突出して良い

評価は「ふ〜ん」程度に

好みは人それぞれ。グルメピエロ(オス)と(メス)も、レストランの評価を巡り対立する事が多々あります。また、あなたの好みとグルメピエロの好みが完全に一致する事はないのです。

さらに言えば、レストランというのは頼んだメニューやその日の接客担当者などで、大きく印象が変わるもの。グルメピエロが訪れた日が当たりだったり、逆にはずれだったりすることもあると思います。ただ間違いないのは、素晴らしいお店はいつ行っても安定して素晴らしいということ!

こうしたことも踏まえて、5段階評価は「ふ〜ん」程度に見ていただければ。

美味しいお店の見極め方

ついでに、グルメピエロ流の美味しいお店の見極め方をご紹介しておきます。

口コミの中身と質を見よ

お店選びで大変参考になるのが口コミ。日本だと「食べログ」、アメリカだと「Yelp」、世界共通で「Googleマップ」などがありますが、ここで注目すべきなのが点数ではなく「口コミの中身と質」です。特に「食べログ」は点数操作で訴訟にも発展していましたが、この点数は当てになりません!

「類は友を呼ぶ」というように、良いレストランには良い客が集まってくると思っています。つまり、口コミの“民度”を見極めることが重要になってくるのです。信頼できそうな良質な口コミで評価を得ているお店は、良いお店であることが多いです。

情報は多面的に集める

何かを決断したり、見極めたりする上での基本動作が、情報を多面的に集めることだと思います。就職、結婚、家選び、、、人生における決断を一方向からの情報だけで決めるバカはそうそういないと思います。レストラン選びでもそれは同じ。絶対に失敗したくない時ほど、いろんな角度から情報を集めます。

特に有効だと考えているのが「低評価をつけている人の口コミを確認する事」。もっともなことを述べているようだったら、それは信用に値する情報として考慮すべきですが、正直ただのクレーマーのような口コミも散見されます。それを見極めることで、レストラン側に非があるのかどうか判断することが重要。

感覚の合う仲間を見つけよ

好みに合うレストランの簡単な見つけ方は、「自分の大好きなお店を評価している人を探す事」が近道です。食べログでもインスタグラムでも、自分の大好きなお店を評価している人が評価するお店は、ハズレないことが本当に多いです。

好みは人それぞれ。自分の感覚と合う人を見つけると、お店探しはとっても楽になります。「グルメピエロと合うかも?」と思ってくれる人は参考にしてもらえると嬉しいです!そして、グルメピエロにも美味しかったお店を教えてください!

今後とも、当ブログの応援をよろしくお願いいたします!

↓大変励みになりますので、以下のバナーをポチッとクリックしてくださると嬉しいです!ランキングチェックもここから〜

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村
カテゴリー